Laena
letter

知らないと損!トリートメントの効果を最大限に引き出す4つのポイント

「美髪ケア」トリートメント効果をMAXに引き出す方法

「毎日ちゃんとトリートメントしてるのに、なんだか髪がパサつく…」
そんな風に感じたことはありませんか?

実は、使い方次第でトリートメントの効果は大きく変わるんです!
せっかく時間をかけてお手入れするなら、その効果をしっかり実感したいですよね。

今回は、お風呂で使う“インバストリートメント”の効果をグンと高める方法をご紹介します。
正しく使えば、サロン帰りのようななめらかヘアも夢じゃないかも♡

トリートメントを正しく使った場合のヘアケア効果

トリートメントは、髪の表面をコーティングするだけでなく、内側までうるおいと栄養を届けてくれるアイテム。
正しく使えばこんなうれしい効果が期待できます。

  • ダメージ補修で枝毛・切れ毛を防ぐ
  • 髪の内部に水分と栄養をしっかり補給
  • パサつきや広がりを抑えてまとまりUP
  • 手ぐしが通る、つるんとなめらかな質感に

でも逆に、使い方を間違えると本来の効果を発揮できず、時間もお金ももったいない結果に…。
だからこそ“正しい使い方”がカギなんです!

■効果を最大限にひきだすトリートメント方法

ここからは、誰でも簡単にできる「効果を最大限に引き出す」コツを4つにまとめました♪

1.シャンプー後はしっかり水気を切る

水分が多いままだと、トリートメントが髪に浸透しにくくなります。
手でギュッと水気を絞ってからつけましょう。タオルで軽く水気を取るのも◎

2.毛先中心にやさしく塗布

トリートメントはダメージの多い毛先からつけるのが基本。
地肌につけるとベタつきやすいので、髪の中間〜毛先になじませましょう。

3.コーミングでムラなくなじませる

目の粗いコームや指を使って、髪全体に均一になじませると効果がアップ!
浸透ムラがなくなり、仕上がりが一段と美しくなります。

4.3〜5分置いてからしっかりすすぐ

時間を少し置くことで、髪の内部までじっくり浸透します。
そのあとぬるま湯でしっかりすすぎましょう。すすぎ残しはトラブルのもとなので注意!

■最後に

ちょっとしたポイントを押さえるだけで、トリートメントの仕上がりはグッと変わります。
せっかく使うなら、正しく使って“もっとキレイ”を楽しみましょう♪

「心地よさ」も「キレイ」も叶えてハッピーに美しく♡

 

おすすめアイテム

ラエナ 洗い流すトリートメント テントラップ Laena inbath treatment TEN & WRAP

バスタイムの集中保湿トリートメント

豊富な保湿成分とダメージ補修成分を配合
自宅でサロン級のしっとり感とツヤ髪に

ラエナ 洗い流すトリートメント テントラップ

あわせて読んでね





関連記事一覧

今日のキブンはどの香り? ≪テントラップ 薬用ハンドクリーム≫
香りの恋愛心理学 アイプラスエフ

ラエナのコスメ

  • 【ラエナ UNヘアミスト<洗い流さないヘアトリートメント>】
  • 【ラエナ ストレートツインブラシ】
  • 【ラエナ カスタマイズ パフューム オイル アイプラスエフ】
  • 【ラエナ マニフ フレグランスネイルオイル】
  • 【ラエナ マニフフレグランスボディジェル】
  • 【ラエナ テアセス】

テントラップシリーズ

  • 【ラエナ 洗い流さないトリートメントテントラップ】
  • かわいくしっかりケアするハンドクリーム【ラエナ 薬用ハンドクリーム テントラップ】